オープンキャンパス

8月24日【午前】のオープンキャンパス

開催概要

2025年8月24日(日) 10:00~12:30

  • 育英短期大学のオープンキャンパスでは、「学校紹介、学科紹介、入試説明、無料学食体験、在学生によるキャンパスツアー、個別相談会など」を行います。育英短期大学での学びや雰囲気を知ることができるプログラムとなっておりますので、ぜひご参加ください。○おひとりでの参加ももちろん、保護者の方同伴、保護者の方のみ、お友達同士での参加も歓迎です!○当日の持ち物や服装の指定はありませんので、お気軽にお申し込み下さい。10時より開始しますので、それまでにお越しください。
8月24日オープンキャンパススケジュール

9:30~  受付開始
10:00~ 学校内容、学科紹介、入試概要説明
10:50~ 体験授業、在学生からのメッセージ
11:30~ キャンパスツアー(学内見学)
11:50~ 無料学食体験
(自由参加)個別相談コーナー/入試・就職・学生生活・授業など
帰りのスクールバス出発時刻は高崎駅行・新前橋駅行ともに12:40頃を予定しております。

開催日以外の個別見学については、事前にお問い合わせください。
1、2年生及び保護者・社会人も歓迎しております。

オープンキャンパス参加申込み

前日までに電話または申込フォームにて
お申し込みください。

体験授業の内容

保育学科

「保育士のお仕事」 ~保育現場について知ろう~

保育士の仕事の内容や保育現場について知ろう。
保育士としての専門性、やりがいや待遇等についてお話しします。
保育業界の最新情報まで知る事ができますよ。

現代コミュニケーション学科

「医療○×クイズ」

医療や病院について、正しい知識を持っていますか?
今まで正しいと思われていたことが、実は間違っていた、なんてこともよくあります。
医療に関する内容を○×クイズで出題します。自分のしっていることが正しいか確認してみましょう。

「こころの健康」

「こころ」とは何か? を考えてみましょう。そして、その「こころ」が健康であるとは、どういうことなのでしょうか?身近な問題を検討することで、こころの健康を保つ方法を体験してみましょう。

「“パワースポット”の謎」

“パワースポット”と聞くと、なんとなく行ってみたくなります。でも、“パワースポット”っていったい何でしょう? パワースポットを訪れる、訪れたくなる私たちの行動について考えてみましょう。

「ゲームで英語を学ぼう!」

「英単語を覚えるのって、退屈だし骨が折れる」と感じていませんか?この授業では「ワードサーチ」というランダムに並んだアルファベットから指定された英単語を探して遊ぶゲームを行います。今回は「夏休み」をテーマにしました。「勉強」なんて感覚はゼロ、ゲームを楽しみつつ語彙力をつけましょう!

「話せることがない」ということはない

「自分は知識も経験も乏しいから、発表できることなんてない」と思っていても、グループディスカッションで他の人のいろいろな考えを聴き、そこから自分で納得できる考えを組み立てることで、案外発表できたりします。そうした流れを紹介します。

「プリザーブド素材に触れてみませんか」

近年、ギフトやウェディングシーンなどで見かけられるようになったプリザーブドフラワー。自然素材を特殊加工し、長時間楽しめる花材です。ドライフラワーやプリザーブド加工された自然素材を実際に手に取ってアレンジしてみましょう。

「学生と一緒にゲームを楽しもう!」

学生と一緒に楽しくゲームする中で、eスポーツコースでどのようなことを勉強しているかを聞いてみよう!

スクールバスの運行

オープンキャンパス参加者用のスクールバス運行について
育英短期大学行きのスクールバスを無料でご利用いただけます。
高崎駅東口・新前橋駅東口から、9:30出発します。
帰りのスクールバス出発時刻は高崎駅行・新前橋駅行ともに12:40頃を予定しております。

お問い合わせ

お問い合わせ先
育英大学・育英短期大学  
入試広報課
  • 〒370-0011 群馬県高崎市京目町1656-1
  • 電話:027-329-8151
    ファックス:027-353-8225
    メール:koho@ikuei-g.ac.jp